思いつきの掃き溜め

自分の考えとかをアウトプットしてます。気軽にコメントしてね

39度の熱

 

7月30日

今日は朝から面接へ行ってきました。

最終面接だったのですが体調悪い中受けて、正直きわいです。

 

昨晩から体調を崩した感じがあり、しんどいけど寝られませんでした。

 

面接後電車乗りながら死んでました。

 

帰ってきて、ひと眠りして

体温測ったら 39度。

 

久々に風邪引きました。

これを読んでくれている方も夏風邪にはお気をつけください。

 

 

 

熱のせいか、冷静になった?

 

なんか、中国へ行って歴史問題をどうする!みたいな事、本当に出来るんかな

って思ってきた。

 

仮に90歳とかの戦争を体験した方の話を聞けたとして、それでどうなるんだろう

 

こうやってインターネットで発信する事も、どれだけの人に見てもらえるかなんて

本当に難しい所ですよね。

 

あーもう分からん。

わざわざ中国へ行って本当に自分が何をしたいのかさえ分からん。

歴史問題の事を発信出来たとしても、ツイッターでそこそこフォロワーいる程度なら全然意味ないよな。

 

こんな事で悩んでいる時間もないのに。

行くとしたら、もう来週には行かなければいけないのに。

 

ヤバいな。

 

最長で12月に帰ってくるとして、4ヶ月くらいか。

でもできれば10月から就活を始めたいということもある。

 

 

 

「ベストを尽くす」が自分の強み。その為には…

 

これは、自己分析の結果導き出した私の理想的な状態のこと。

 

1年間勉強だけやっていた浪人時代

「変わりたい」の一心で部活に打ち込んだ高校時代

 

自分が1番能力が上がったというか、充実していた時期ってひたすら前をむいて努力していた時だったんじゃないかと私は思った。

まあ、一方でぐだぐだとのんびり暮らすのも悪くないですが

(ただ、勉強と違ってこれからの人生は努力が必ずしも報われないんだなぁ)

 

そういう状態にならない事にはどうしようもないなと、思う。

 

だから心から達成したいと思える目的を掲げること。

これを最優先しないといけない。

→それって、○○証券に入ることかも?歴史問題とかじゃないかもしれない。

 

 

私が本当にしたいことって何だろう。

 

 

でも明日は、うじうじ悩んでないで手を動かそう。出来る事をやろう。

 

「峠とうふ店」 にて 雑記

f:id:piriodosako494:20170730010503j:image

 また更新3日飛びました(-ω-;)

色々悩んでいて、現実逃避と自己嫌悪を繰り返す毎日です。

 

今日は地元の友達が誘ってくれて那智の滝まで行きました。連れよ、往復200キロお疲れ。

 

 

峠とうふ店

大阪から奈良を経由して和歌山の南西まで下ったのですが、途中の道のりがなかなか楽しかった。

寄り道した中の一つが、五條市にある「峠をとうふ店」。

本当に、イニシ○ルDの舞台みたいな山道の脇に、突然現れたとうふ屋でした。

 

峠とうふ店
090-5960-1200
奈良県五條市西吉野町永谷575-1
https://tabelog.com/nara/A2905/A290501/29009686/

f:id:piriodosako494:20170730005310j:image

 

崖にせり出した建物の店内で山を眺めながらコーヒーや豆乳をいただく事ができました。

漫画が置いてあったり(イニシャルDはなかった)、じゃがりことか売り物のお菓子がバラバラと並べられていたりと雑然としていて、アットホームなような味のある店内で中々良かったです。

テーブルには「なんでも書いてください」というノートが置いてありました。(笑)

 

他にも「世界一長い吊り橋」を渡ったり、行かなかったですが「星の国?」だったかなそんな場所もありました。

 

 

奈良の南の方って地味だけど本当色々あるんですよね。

 

 

 

那智の滝

f:id:piriodosako494:20170730011420j:image

⬆︎一応メインはこれ目的でした。

 

<思い出>

滝を見れました。

駐車場で400円かかりました。

あと、暑かった。

 

 

 

ドライブっていいですね。

私は運転が(文字通り)死ぬほどくそへたくそなのですが、ドライブしたくなりました。

 

あんまり有名な観光名所とかじゃない、田舎の集落とか、なんでもない人工林を眺めてるのがすごい好きです。

あとダム

f:id:piriodosako494:20170730011844j:image

 

ダムを見ると、いつも「このダム作った時に沈んだ村とかあったのかな…」っておもうんですよね。

すげーそれ興味あります。

ダムの底に沈んだ村って、もはやアトランティスじゃないですか。

 

「さめうらダム」ってとこが有名みたいですね。高知県

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/早明浦ダム

 

 

まあ、普通の人と比べて興味持つところが微妙なんですよね。

なんか田舎町にあるNationalの看板とか、古い歩道橋とか、トンネルとかテトラポットとか

そういうの日本中ドライブして見て回りたい

 

(あれ、なんかポエム臭い?)

 

ドライブもいいですが、後部座席でぼーっとしてるのもいいですね。

 

 

今日も、横で運転してもらいながら色々考えてました。

 

 

 

どうしよか。 

ほんまに、最近は考え事が絶えないです。ぐるぐる考えてばっかで馬鹿みたいですね。

 

スガシカオの「19歳」を聴きながら、今の自分はこんな感じなのかなと思ったりしました。

 

 クロアゲハチョウになって誇らしい羽根で飛びたい

 くだらないて言わないで、ほんの一瞬でいいの…

 

私は今、ものすごく大それた夢みたいなのを抱いてて、そこそこ具体的なんですけども。

 

人に話せないほど大袈裟なもので。そんなもの背負ったまま、就活してました。

 

くだらないって思われそうで、でもそういう夢を捨てられない。

妄想癖がとまらんですわ٩( 'ω' )و

 

自分の脳みそは19歳レベルなんでしょうね。

まあ、失敗するわな就活。

 

多分、こういう自分からはそう簡単に抜けられないです。

それを前提として、これからどういう手段を取るのが自分にとってベストなのかをくそ悩んでます。

優柔不断なんで…(-ω-;)

 

「南京大虐殺論争」の論点

f:id:piriodosako494:20170726001725j:image

↓分かりやすいサイトがまとまっています。

南京大虐殺の真相が分かる10のサイト - NAVER まとめ

 

 

第二次世界大戦における日本の最大の戦争犯罪、と国際的には認識されている南京大虐殺ですが

特に国内ではその実態について論争があります。

 

 

今回ただ1番に私が言いたいのは、大規模な虐殺があったということは紛れもないという事です。

そして、人数や詳細に疑問があったとしても大規模な虐殺があった以上はそれを真摯に受け止めるべきだと思います。

 

 

その根拠・証拠は腐るほどあります。

・スマイス報告

ジョン・ラーベの日記

・部隊の公式文書『戦闘詳報』

・岡村寧次大将史料

証拠写真の数々

・ヴォーリントン日記

NYタイムズ、ロイター通信の報道

・多数の目撃証言

 

非常に稚拙な羅列で申し訳ありません。

南京事件−日中戦争 小さな資料集

⬆︎とりあえずこのページだけでも目をどうしても欲しいです。

しかしながら、これだけ物的な膨大な証拠がありながらそれを否定する為には、相当な反証が無ければ通りません。

毛沢東は一度も南京事件について発言していない」といったような反論はほとんど意味を成さないと思います。

 

 

否定する人の主な主張は

・それらの証拠は全て捏造だ

・戦闘行為はあったが、虐殺はなかった。

 

というものですが……

まずは事の全体像を考えてみるのがいいと思います。

 

そもそも、南京大虐殺は民間人を一つの場所に集めて10万20万一斉に殺した、といった事件ではありません。

幕府山事件・安全区掃討・下関の捕虜殺害などの数千人規模の事件と、個別の時間がバラバラと発生しました。

また、期間でいうと南京陥落から6週間とする定義が一般的です。

広範囲、長期間で掃討や暴虐事件が頻発したというのが全体像です。

 

 

 

その上で上記の主張ですが

まず、膨大な証拠全てが捏造だと言い張るのは無理があるのは明白であると思います。

→納得がいかない方はこちら。「証拠写真は捏造」論に反論しているページです。

南京事件143枚の写真リスト(1)

 

また、「戦闘行為はあった論」に関して。

幕府山事件などの事件は掃討事件や捕虜殺害である為、それらを戦闘行為と言い切ってしまう背景があると思います。さすがに乱暴すぎる主張ではないかと思います。

国際法上の議論はさておき、ここは何をもって「虐殺」とするか、という議論になってしまっています。

 

ただ、レイプや民間人に対する虐殺なども確かに多数見られら事は付け加えておきます。

 

 

 

 

 

………非常にレベルの低いものになってしまいました。本読みます。

 

 

 

記事にするまでも無い浅はかな知恵で申し訳ないですが、

その中でも自分なりに、私が独自に主張したい事があります。

 

 

日本で否定派が根強くあるのは、「動機の問題」であるという事です。

 

日本軍がそんなことをする訳が無い。できるわけが無いというものです。

 

また今度は、そういった事を記事にしていきたいと思います。

その前に多分もっと勉強しないといけないです。

今日は寝ます。

 

 

 

 

中国へのバックパック!

f:id:piriodosako494:20170724221509j:image

↑イメージ写真の合ってない感。

 

まだ行くかどうかも決まっていない段階で「中国へバックパック行きます」とバイト先へ報告してはや1ヶ月。

 

休暇頂く前のラスト出勤を只今終えました。

 

本来は6月頭に内定をもらって、第一志望の企業に行くこと決まった上で夏休みに学生時代最後の思い出作りというか、

最後の最後にやりたいことやっとこう!

的な予定でした。

 

それが六月の採用面接で全滅し、

7月になっても決まらず、

だらだらと、この先の進路に悩みながら

就活で励ましあった大学の微妙な友達(あんま友達おらんどおし仲よかった)と酒飲んで

サムギョプサル食って

 

もう7月の末。

 

気づけば就活負け組になってました。

 

 

 

 

 

就活に失敗したことでスケジュール狂った私は、「休学」という手段を使ってその時間を捻出しようとしています。

 

なんやかんや、周りには都合のいいように言っていますが…

 

結局はそういう事。

 

色々と悩んで悩んでぐるぐるしている間に、どれが自分の本音で、どれが建前なのかさえわからなくなってきました。

 

これは面接で建前を言いながら、ウソとバレないよう頭の中で辻褄合わせようとしすぎた為の「就活病」でしょうか。

 

 

 

 

 

まあそんなことはさておき、

おそらく休学してバックパックへ行く

という算段で動きを進めています。

 

その目的は

15年戦争の史跡(?)めぐりと、ライフヒストリー

 

まあとはいえ、半分は「バックパックをしたい」ていうのなんですけどね。

留学より安いし、なんか武勇伝できそうだし、バイタリティを見せつけたいし、実家暮らしで自立していない自分から脱皮したい。

 

 

でも半分は、自分の歴史に関する関心や社会問題に関する関心について

思いっきり向き合いたいという動機です。

 

 

今迷っていることは、どうやってバックパックでその「歴史・社会問題」と向き合うか。

 

なんだかんだ、なあなあでこのまま出発してしまうと観光だけして帰ってきそうな気がします。

 

 

まあ一応旅しながら感じたことをこうやってブログで発信して行くことも一つの手段ではありますが…

 

それだけじゃ圧倒的に弱いですよね。

今のところの旅の案は

 

  1. 一日1回誰かに話しかける!名刺を50枚作って配りまくる
  2. 10校くらい大学に「歴史のこと勉強したい、一回聴講させて」てきなメールを送る!   (中国でも聴講ってできるのかな)
  3. 90くらいの爺さん婆さんのインタビューをする
  4. ブログの発信。YouTubeにも上げたい。

 

 

っていう

 

この程度なんです。

何か他にないかな〜

 

大学のある先生には留学する事をかなり勧められた。「友達ができるから」らしい。

確かにライフヒストリーのインタビューするのに通訳を買って出てくれる友達とか、欲しい。

歴史とか社会問題に向き合う事が目的なら、現地の大学に行くのが一番真っ当な方法であることは多分間違いない。

 

でも、何が違うんですよね。

俺のフィーリングが違うと言っている。

 

これは何でだろうなぁ

少し考えよう。

自分が中国へ行きたい理由、バックパックをしたい理由、中国でインタビューをしたい理由は何なんだろうか。

 

 

三日坊主…

 

「毎日更新します!」と高々と宣言してはや2週間。

f:id:piriodosako494:20170724031429p:image

 

 

更新が遅れて深夜になり、

日付が変わってから更新することが常態化し、

それによって寝るのが遅くなる

→「次の日の朝やろ」 →やらない

 

結果、四日に一回ペースへ\(^o^)/ 

 

 

習慣化出来ない私のクズっぷりが如実に露わになっていますね。\(^o^)/ 

 

訪問者数などを気にして「質」を高めよう、文字数を増やそうとした結果この始末。

 

 

少し質を下げてでも更新出来るよう「決まり」を決めようと思いました。

また、時々は自分の考えを発信できるような骨太な記事も上げていきたいので

その辺りのバランスを取れる物を考えたいと思います。

 

 

1. 9時から11時までの間、30分以内を費やしてその日のブログを上げてしまう

とにかく、毎日更新を欠かさないために習慣づけを徹底的にしようと思います。

カレンダーにも毎日分設定しました!

私は質にこだわろうとすると後回しにしてしまう習性があるので、すこし不十分でもとにかく「30分以内」を意識して上げて行くことで対策しようと考えました。

 

2. 「骨太記事」は日中編集して、日中上げる!

力を入れた記事を書くこと、これも大切にしたいブログ作成の目的。

外せない。

しかし一方で「アウトプット力」をテーマに毎日習慣づけら力、はやいスピードで(できれば正確な)文章を書くことももう一つの目的。

完璧な記事じゃなくとも、8割の完成度でも上げる!

 

3.できた自分自身を褒める!ベストよりベターを。8割でOK

ダメな自分を責めてしまう、ストレスを感じてしまうことが継続できない「三日坊主常習犯」の特徴。

とにかく今日できた自分を褒める!口に出して褒める!(そこまでするかどうかは置いといて)

私も変に100点を目指す完璧主義者なところがあるので、そういった短所をぶち抜いていきたい。

ベストよりベターを!8割でOK!

中国で行くべきスポット10選 (10 worth place to visit in China)

 1.世界一危険な道 <華山>

f:id:piriodosako494:20170716000713j:image

f:id:piriodosako494:20170716000748j:image

 

華山( Huà Shān )は、中国陝西省華陰市にある山。

その切り立った崖に作られたボロボロの山道は世界一危険な山道と知られ、毎年100人の死者が出るという噂もあります。(嘘だそうですが)

古くから道教仏教の修行の場として、頂上付近にはお寺のような建造物などがあります。

度胸試しには最高、景色も最高。個人的には一番外せないところ。

現在は世界最長のロープウエイが出来ているそうです。

 

f:id:piriodosako494:20170716002104p:image

👆場所は中国のど真ん中、ですね。

 

 

2.衛星写真に写る建造物 <万里の長城>

f:id:piriodosako494:20170717162756j:image

衛星写真に写るほど巨大で、全長6000キロメートル以上にも及ぶ万里の長城ですが、観光地として解放されているのは

 

八達嶺、慕田峪、司馬台、金山嶺、居庸関、黄崖関、山海関、嘉峪関

 などと呼ばれる一部の場所のみです。

よく写真とかで観光客でごった返しになっているのが「八達嶺」。

 f:id:piriodosako494:20170717162803j:image

北京のほど近くにありアクセスも良いため人気です。

他の関や嶺に関しては、車などを使わないと行けない場所が多く、複数の場所をツアーで巡る事もできるそうです。

 

観光地として解放されていない場所を「野長城」と呼ばれ、劣化が進んでいる所も多いようです。近年は不法に進入する観光客が問題になっています。

f:id:piriodosako494:20170717162445j:image

でも、外からでもこういった観光地でないリアルな万里の長城を見てみたいですね。

 

参考

万里の長城.世界7大奇跡の1つ - AraChina中国旅行

 

 

3.中国の黒部ダム <豊満ダム>

f:id:piriodosako494:20170716023714j:image 

f:id:piriodosako494:20170716023154p:image

f:id:piriodosako494:20170716023141p:image

吉林省吉林市にある巨大なダムです。日本が満州国として中国東北部を支配していた時に作ったもので、世界的にもその技術や建造を評価されているものです。

 

しかし一方で、多くの中国人労働者が過酷な労働のため死亡し、「万人坑 」と呼ばれる場所でもあります。

立派なダムなのですが老朽化?が叫ばれ、近々建て直しが検討されているそう。現在の姿を見られるのもあと少しの猶予なのかもしれません。

 

 

4.<南京>

南京大虐殺記念館があります。

靖国神社に行ったあとはこっちも行きたいです(:3 )

 

一方的でそういうのでなく、歴史問題を触れないような観光スポットの開発も進んでいるようです。

一番有名なところは孫文のお墓「中山陵」

 

 

👇場所としては上海の内陸側にあります。

まあ結構遠いんでしょうけど、一連の流れで行けそうですね。

f:id:piriodosako494:20170719093857p:image

 

 

5.中国経済を感じる <上海ワールドフィナンシャルセンター>

f:id:piriodosako494:20170717225520j:image

上海証券取引所など、アジア経済の中心となりつつある上海。

私の中国人の知り合いは、「上海は物凄い勢いで発展していて、もはや日本に無いものも沢山ある!」と言ってました。

その街を上から一望できる上海ワールドフィナンシャルセンター(上海環球金融中心)。

できればガイドさんの「あれは○○です〜」みたいな話を聞きながら見たいですね。

f:id:piriodosako494:20170717225920j:image

👆100回にはちんさむ展望台あり。

f:id:piriodosako494:20170717230121p:image

 

 

 

6.水の都 <蘇州 >
「東洋のベニス」と呼ばれた、水の都。(堺市も呼ばれていましたが)
場所は上海の東側にあります。

Googleマップ太い道路(?)がびっしり密集していて、アクセスは然程難しくなさそうですね。

f:id:piriodosako494:20170717230324p:image

 

 

7.<成都>

私の中国の知人のおすすめはここでした。

少々内陸にある事もあり、中国の歴史的な建物も多く街の雰囲気が穏やかで素敵なそうです!

道教の発祥地とも言われたら、詩聖と呼ばれる杜甫の墓があったり、中国文化を語る上で欠かせない場所が成都です。

成都といえば、成都パンダ園ですね🐼

そのほかにも中国の歴史の教科書にもでかでかと載ってる、古代からある巨大な感慨施設の都江堰など観光で訪れる場所には尽きません。

 

しかし私としては成都から約半日ほどで行ける九寨溝も是非行きたい所です。

f:id:piriodosako494:20170719235439j:image

絶景!

 

また四川省のど真ん中なので本場の四川料理を味わえるのではと思っています。

 

 

 

8.旧満州を巡る <旅順・大連・瀋陽長春チチハルハルビン>

括りとしては範囲が広すぎて、回るのに死ぬほど時間がかかりそうですが…

「歴史を感じる」という意味ではこれらの都市は同じ期間で連続で行きたいですね。

特に行きたいのが大連と長春

これらの都市に沿って鉄道網が整備されていて、汽車が今でも走っているそう。たぶん新幹線もあります。

f:id:piriodosako494:20170717135221p:image

 

大連

 「アカシヤの大連」の大連です!

f:id:piriodosako494:20170719235629j:image

陵寧省では瀋陽につぐ大都市。

この円形広場をちゅうしん中心とした計画としな感じすごく良い!

 

長春

関東軍が作った傀儡国家満州国の首都「新京」。

かつては東京より栄えるとも言われ、日本人街があったそう。現在も関東軍総司令部など当時の建造物が多く残っています。

町の中心部には巨大な大通りがあり、計画都市といったイメージ。自分的には札幌と重なるところがある。

 

9.18歴史記念館

f:id:piriodosako494:20170720000035j:image

満州事変が勃発した「柳条湖事件」の場所にある、日本でいうところの広島長崎の平和記念館のようなポジションの場所です。

南京大虐殺記念館よりも、日本では知名度が低いですね。場所は瀋陽

9月18日をこの場所で迎え、ぜひその風景を見たいです。

 

 

9.福建土楼

福建省は台湾の西側にある、中国南方の地域。

f:id:piriodosako494:20170716024520p:image

台湾に近いからか、日本とも少し関係がある地域。

 厦門市にはアヘン戦争の時に作られた「胡里山砲台」があるそう。

 

中でも特に行きたいのが、少し内陸に行ったところにある客家の伝統家屋、「土楼」。

少しアクセスが悪いそうですが、世界遺産にもなっています。

 

 f:id:piriodosako494:20170716024333j:image

👆外から見るとこんな感じ。

これを見る限りは「ちょっと変わった建造物かな」という感想ですが、中から見ると…

f:id:piriodosako494:20170716024604j:image

めっちゃイイ!

 

近年は観光地化が進んで、入場料でかなり取られるとかいう噂もありました。その代わり中で泊まれるホテルとかもできてるらしい!

 

 

10.マオ氏の眼下 <北京 >

f:id:piriodosako494:20170720000735j:image

☝️天安門広場に入るのは空港並みのセキュリティだそう…

この門、マオ氏の目からレーザー出そう

 

 

 最後は首都、北京!

紫禁城天安門広場円明園など行くところはたくさんあります!

 f:id:piriodosako494:20170720000848j:image

ラストエンペラー紫禁城

 

f:id:piriodosako494:20170720000953j:image

円明園」は、1700年代に築かれた清宮の離宮の遺構。

洋務運動(日本でいう欧化政策)の影響で西洋風です。

アヘン戦争でかなり壊れてしまいました。

 

スタミナ切れた。本日はこのくらいにしておきます、気が向けばまた再編集するかも…

 

 

 

 

 

……………

更新が3日滞ってる( ゚Д゚ )

もう少し質を下げてでもハイペースでやっていきます!

 

テストにあまり出ないけどよく使いそうな微妙な英単語50選

 

そろそろ夏も近づき、今年中にTOEIC900点の目標があるので英語の勉強していこう、と思いまして

 

本日は英単語をやります٩( 'ω' )و

 

英単語は和訳でなくイメージで覚えるのが大切だと思います。ので、単語=画像で和訳はなしで

「テストにあまり出ないけどよく使いそうな微妙な英単語50選」を独断と偏見でピックアップしました!

 

1.print screening

f:id:piriodosako494:20170716131741j:image

f:id:piriodosako494:20170716131752j:image

 

 

2.shoeloose

f:id:piriodosako494:20170716131904j:image 

Footloose - Kenny Loggins - YouTube 

 

3.pinky finger

f:id:piriodosako494:20170716132559j:image

f:id:piriodosako494:20170716132551j:image

 

4.toothpaste

f:id:piriodosako494:20170716132622j:image

 

5.overslept

f:id:piriodosako494:20170716132739p:image

 

6.glue

f:id:piriodosako494:20170716134349j:image

 

 

7.belly button 

 f:id:piriodosako494:20170716135843j:image

 分かりやすさよりエロさを優先しました。😃

 

 

8.flowerbed

f:id:piriodosako494:20170716135921j:image

 

 

9.pippy

f:id:piriodosako494:20170716140245p:image

 

 

 10.urinate

f:id:piriodosako494:20170716140245p:image

 

 

11.camcorder

 f:id:piriodosako494:20170716141114p:image

 

 

12.packing tape

 f:id:piriodosako494:20170716141214g:image f:id:piriodosako494:20170716141226j:image

 

 

13.outlet tap

f:id:piriodosako494:20170716140945j:image

f:id:piriodosako494:20170716140948j:image

 

 

14.chopping block

f:id:piriodosako494:20170716160522j:image

 

 

15. Mercy killing

f:id:piriodosako494:20170716213100j:image

 

 

16.stall

 f:id:piriodosako494:20170716181557j:image

 

 

 

17.bruise

f:id:piriodosako494:20170716181750j:image

 

 

18.dermatologist 

f:id:piriodosako494:20170716182330j:image

f:id:piriodosako494:20170716182505j:image

 

 

19.chin

f:id:piriodosako494:20170716182854j:image

f:id:piriodosako494:20170716182856j:image

 

 

20.ladle

f:id:piriodosako494:20170716183040j:image

 

 

21.sieve

f:id:piriodosako494:20170716183706j:image

 f:id:piriodosako494:20170716213159j:image

 

 

22.pay slip

f:id:piriodosako494:20170716183242g:image

 

 

23.bulky rubbish

f:id:piriodosako494:20170716184142j:image

 

 

24. lid

f:id:piriodosako494:20170716184803j:image

 

 

25.kitchen wrap (cling wrap)

f:id:piriodosako494:20170716212943j:image

 

 

26. jumping rope

f:id:piriodosako494:20170716214053p:image

 

 

27. compression

f:id:piriodosako494:20170716214352p:image

 

 

28. municipal assembly

 f:id:piriodosako494:20170716215121j:image

 

 

29. prefectual assembly 

 f:id:piriodosako494:20170716215249j:image 

 

 

30. banquet room

f:id:piriodosako494:20170716233722j:image

f:id:piriodosako494:20170716233726j:image

 

 

31.  adhesive plaster 

f:id:piriodosako494:20170716234229j:image

 

 

32. consolation prize

f:id:piriodosako494:20170716235021j:image

 

 

33. zip code

f:id:piriodosako494:20170716235153g:image

 

 

34.watering can

f:id:piriodosako494:20170716235332p:image

 

 

35.bonfire

 f:id:piriodosako494:20170717004123p:image

 

 

36.mold

f:id:piriodosako494:20170717002936j:image

 

 

37.harness

f:id:piriodosako494:20170717003342p:image

 

 

38.chesnut

f:id:piriodosako494:20170717004151j:image

 

 

39.ray

f:id:piriodosako494:20170717004310j:image

 

 

40.bulb

f:id:piriodosako494:20170717005027p:image

 

 

41. fluorescent light

f:id:piriodosako494:20170717005051j:image

 

 

42. nail clipper

 f:id:piriodosako494:20170717005354p:image

f:id:piriodosako494:20170717005357j:image

 

 

43.turn signal

f:id:piriodosako494:20170717010224j:image

f:id:piriodosako494:20170717010230j:image

 

 

44.(zebra) crossing

f:id:piriodosako494:20170717010853j:image

f:id:piriodosako494:20170717010900j:image

 

45.(railroad) crossing

 f:id:piriodosako494:20170717011102j:image

 

 

46.taro

f:id:piriodosako494:20170717011346j:image

 

 

47.leech

閲覧注意

Learn To Remove A Leech With This Handy Chart [Infographic] | Lifehacker Australia

 

 

48.business card

f:id:piriodosako494:20170717025655p:image

 

 

49.flat tire

f:id:piriodosako494:20170717025717p:image

 

 

50.report card

f:id:piriodosako494:20170717025748j:image

 

 

 

今回はこの感じで!

いやめっちゃ時間かかりました(-ω-;)

 

二日間更新できなかったので、三日分まとめて

今日は更新します!!

それでは