思いつきの掃き溜め

自分の考えとかをアウトプットしてます。気軽にコメントしてね

DaiGo『自分を操る超集中力』読書レビューと実践

 

自分を操る超集中力

自分を操る超集中力

 

 

 

DaiGoさん(メンタリストの方)の本、本屋ですごい置いてるけど、前からめっちゃ魅力的に思ってました。

遂に買ってしまったので

今回その書評をあげてみます。 

書評ブログを別サーバーで作ろうかな…

 

ただ今回は単なる書評でなく、こういう実践的な本なので

具体的にどう実践するかというところまで落とし込んでみたいと思います。

また、その結果なども後日載せられたらいいですな

 

 

 

f:id:piriodosako494:20171024203647j:image

 

まえがき

 

第1章

集中力を自在に操る3つのルール

 

第2章

高い集中力を生み出す7つのエンジン

 

第3章

疲れをリセットする3つの回復法

 

第4章

集中力を自動でつくり出す5つの時間術

 

 

 

 

 

 

DaiGoさんは昔いじめられてた話は有名ですね(?)。

この人がその状況から意識的に自分を変えようと行動し、それが成功している事は非常に感動する話です。

 

私のように自分の現状に強い問題意識を持っていて

変わりたい

と思っている人にとっては、本当に良いロールモデルというか。畏敬の念を抱かずにはいられません。

 

本書は目次を見ての通り、各章 「数字を用いて説明する」 というセオリーにのっとっており

とてもわかりやすい構成になっています。

 

 

 

第1章

第一章ではそもそもの「集中力」というもののイメージと、前提を整理しています。
具体的には集中力の鍛え方と節約の仕方、疲れのコントロールのしかたについてです。

この章で大切な事は

集中力はウィルパワーによって支配されているということ。

ウィルパワーとはドラクエのMPみたいなもので一定の値があり、使えば消費されていくもの。そのウィルパワーについての認識として大事なのが下記①②の二点。

 

①そのウィルパワーは「決断」によって消費されていく。○○たり、○*。

また、決断を先送りにすれば常にウィルパワー(MP)が少しずつ食われていく。

だからやるべき事は雑事こそ即時判断しやることが大切なんだとか。

②もう一点、大切なところはウィルパワーは鍛えることができるということ。

たとえば、「つねに姿勢を良くするを意識する」事で、個々人の集中力=ウィルパワーは鍛えられる。

 

 

 

第2章

第2章は第1章を前提にした、いかに集中力を発揮するかの具体的な方法論です。

「7つのエンジン」とは

場所、姿勢、感情、食事、習慣、運動、瞑想です。

 

例えば場所については、目的に応じた適切な場所で取り組むこと。とくにウィルパワーを消耗しない(気が散らない)ために、不要なものを取り除いたモノが少ない場所を用意すること。 

 

 

そしてこの章で最も重要に思われたキーワードは習慣化。

ウィルパワーを要するのが「決断」である以上、決断をせずに行動できるように(=習慣化 )なればウィルパワーを要せずに行動できるようになる。

 

この記述にはドキッとしました。

f:id:piriodosako494:20171026071417j:image

 

 

感情については、エモーショナルプランニングという方法が紹介されています。例えば怒りは目的指向の行動と相性がいいなど、感情それぞれに行動に影響する利点欠点があります。

わざと自分の感情を揺さぶるプランをスケジュールに組み込み、そのあとに相性のいい仕事や勉強を持ってくる。

 

感情をうまく利用して進めていきたいですね。

 

また具体的な方法論については、後述の「実践計画」にて詳しい事は書きます。

 

 

 

第3章

この章のメインは消費したウィルパワーのリフレッシュの方法です。

一番大切なのはやはり睡眠。オーソドックスな内容ですが、早寝早起きの必要性を脳科学的に論じています。

 

第4章

そして、面白いのが時間の使い方に関するいくつかの内容です。

・早寝早起き

・ポモドーロ・テクニック

 

 

「超集中力」実践計画 

 

私の「超集中力計画」は別著『思考の整理学』にも基づいて計画します。

 

思考の整理学 (ちくま文庫)

思考の整理学 (ちくま文庫)

 

 

ガチで私の私生活に沿って、有効な手段を考えます。そのため本文に沿わないオリジナルなやり方が含まれますが、ご容赦ください。

 

まず計画を立てる骨組みから。

この本読んでいて一番ドキッとしたことが、「習慣化」のところで

 

 

アレもコレも一気にやろうとしてウィルパワーを使いすぎる

 

 

という記述でした。私のことをいわれているようでした。

 

まさに集中力を高める実践を一気に始めようとして、仕事や勉強(私の場合は勉強)の集中力が足りなくなってしまえば本末転倒なので

簡単なことから習慣化していくことをまず第一にしていきたいと思います。

 

そのうえで、理想的な生活「習慣」を書いておき

まずはその状態へ少しずつ向かっていくことを考えます。

 

〈理想的な生活習慣〉

①早寝早起きで6時間〜7時間30分の睡眠をとる

②「朝飯前」の時間をアウトプットや勉強など、有効に使う

…『思考の整理学』も参考

③朝起きる時間を固定する

④良質な睡眠のために寝る前にはカフェインやブルーライトを避ける

 

1.誘惑を遮断するため、外出時スマホは持ち歩かない。代わりにメモ帳と本を持ち歩く。

2.勉強のしかた→15分に1回立ち上がる。その際姿勢を意識する。

3.昼食はなるべく低GIに抑え、コーヒーと一緒に

4.朝のウィルパワーを浪費しない為一週間に着る服は決めておく

5.休息のしかた→パワーナップ、瞑想

 

 

うん、結構難しいですが一旦こんな感じで実践することから始めたいと思います。

高い集中力で毎日過ごすコツで、役に立ったものがあればぜひ教えてください。